筋トレって毎日しても良い?毎日筋トレする方法は⁉︎

f:id:kimisidai:20180716140240j:image

 

 

 

筋力アップや体つきを良くしたいなどトレーニングを行う理由は人それぞれですよね。

その中で早く筋肉を大きくしたい効率よくトレーニングを行いたいと思う方もいるかと思います。

そう行ったときにガムシャラにトレーニングを行なっていても意味が無いとは言いませんがそれでは筋力アップや体つきを良くすることという目標にはなかなかたどり着けないと思います。

そこでどうやってトレーニングをしたら良いのか毎日のようにトレーニングしている人はどのような形で取り組んでいるか実体験を踏まえて紹介していきたいと思います。

 

毎日トレーニングをする為には?

 

・筋トレをするにあたって「筋トレは毎日するべき!」とか「筋トレは週に2、3回で良いんだよ。」など色々と情報があると思います。

 

筋トレは毎日やると効果的な場合もありますが、逆効果になってしまう場合もあります。

 

トレーニングを行う上でしっかりと効果的なトレーニングをする為には、どのようなペースで進めるかや筋トレ後の栄養や休養の取り方も理解して起きましょう。

 

 

筋トレの構成について

 

・筋トレする上で要因となるのが3つあります。

 

1、破壊

 

2、回復

 

3、疲労

 

筋トレによる破壊

 

・筋トレをする事により起こるのは筋繊維破断という形で筋肉を壊す役目があります。

 

筋トレするだけで筋肉が大きくなるなんて思ってる方は大間違いですよ!

 

筋トレ後の回復

 

・筋トレにより壊した筋繊維を回復する為には、筋トレ後に必要な栄養と十分な休養が必要となります。

そうする事により超回復というものが起こり前の筋肉より成長した筋肉が作られるわけです。

 

筋トレによる疲労

 

・普通の生活に於いても疲労というものは溜まります。と言うことは筋トレは日常では使わないような筋力や体勢をとる為、呼吸や脈拍、体温などの変化が大きく疲労がたまりやすくなります。

なので、休養(睡眠)がとても大切になっていきます。

 

 

毎日やる筋トレの○と✖️

 

・毎日筋トレを行う場合2パターンの方法があります。それぞれのメリット・デメリットも解決していきます。

 

1、軽めの筋トレ

 

2、部位を分けての筋トレ

 

軽めの筋トレ方法とは?

 

・軽めの筋トレは限界まで追い込むことをしない筋トレで、限界まで追い込むことをしない為、短時間で行え筋肉に与える負荷も少ないので回復も早いです。

ですが、筋肉にかかる負荷が少ない為に筋肉を大きくする効果的には少ないです。

 

軽めの筋トレを毎日行うことは限界まで追い込む筋トレを毎日するより効果はあります。しかし、軽い筋トレをするよりも限界まで追い込みしっかりと休養を取った方が効果的には大きいです。

 

部位を分けての筋トレ方法とは?

 

・部位を分けての筋トレを行うのは、筋トレを行なっている人の中でも中〜上級者の方がよく取り入れている筋トレ方法です。

部位を分けて筋トレを行う事により狙った部位を追い込むことができますし、日によって鍛える場所が変わるので毎日取り組むことができます

 

部位を変える事により日毎に鍛える場所を変えられる為、使った部位を次筋トレをするまで数日しっかり休ませることができます。

 

初心者の方も分割法を取り入れての筋トレをすることもできますが、初心者の方は分割法でなくても十分効果的に筋トレを行うことができます。(分割法・・・部位ごとに分けて筋トレを行う方法のこと。)

 

 

筋トレ初心者の方が筋肉を効果的につける方法

 

・初心者の方が筋トレを行うとしてこんなかを早くつけたいと思うのはごもっともなのですが怪我をしては意味がないので焦ってはいけません。

 

筋トレのペースとしては週に2〜3回ほどで十分です。私も初めは、軽めのトレーニングから週に3回のペースで筋トレを始めました。

 

実際は週に2回のペースでトレーニングを行うと良いそうですがその辺は人それぞれですね。

 

筋トレをする際には自分の体調やストレスにも気を使って行なっていきましょう。

他のことで疲労やストレスがたまっていると筋トレをする際に十分な力が発揮できずせっかくの筋トレ日に集中して追い込む方々がなくなってしまい効果的な筋トレが行えません。

 

そして、週に2回とは言え2日3日間を開けても筋トレをしている時にいつもより極端に回数が上がらなくなったり、軽く上がったウエイトが重く感じた際には完全に筋肉が回復しきっていないので回復しきってから筋トレ行いましょう

 

 

私の初心者からの始め方として(独学)

 

・私は学生の時に部活動の走り込みを毎日していく上で腰を分離骨折してしまい理由として、腰回りの筋力が弱いと言うことを指摘された為、独学で身体を壊さない為にトレーニングを調べて工夫しながら行なっていきました。

 

始めは、身体の軸となる筋肉を体幹トレーニングで鍛え自重トレーニングを毎日行いある程度の筋肉と筋力アップをさせました。そして週3回ウエイトやマシーンを使って3つに分けた部位を月・水・金で追い込むトレーニングをしました。

そして今では週に5回のトレーニングをするまで筋トレを習慣つけ(はまってしまったんですけどね)4箇所と体幹の日を作り筋トレをしています。

 

筋トレする際には人それぞれ体質や疲労回復の速さなど違うので本当に短期間でつけたい場合はパーソナルトレーナーなどをつけてジムに通うことを進めます。

でも、自分で調べて工夫して行うトレーニングも楽しいですよ!

 

マンツーマンでしっかり取り組みたい方は試してみてください気になったら無料カウンセリングもありますので話を聞くだけでもどうぞ。

 

プライベートジム

 

 

筋トレ前後の栄養補給とタイミング

 

・筋トレをした前後の栄養補給とタイミングはとても大切です。

はじめにも言いましたが筋トレをしただけでは筋肉はつきません筋トレをする前と後にはそのタイミングに合った栄養を摂る必要があります。

 

筋トレをする前に必要な栄養とは?

 

・筋トレをする為にはその筋肉を動かすためのエネルギーとなるものが必要となります。それがBCAAというもので簡単に言うとタンパク質を構成するアミノ酸の有力な成分が入っています。

 

私も始めは使っていなかったのですが使うと使っていなかった時と比べて筋トレの時に行う回数や重さが増えました。(徐々に感じましたねアルとナイではあった方が絶対にいいです。)

 

BCAAはサプリメントとしてネットから簡単に手に入ります。飲むタイミングとして筋トレ20分〜30分前に摂取することにより身体に吸収されます。

 

 

筋トレ後の栄養補給とは?

 

・皆さんも聞いたことあると思います。筋トレ後はやはりプロテインを飲むことが1番手っ取り早いと言えます。

 

プロテインは、「危ない粉なんじゃないか」「筋肉増強剤なんでしょ」とか言われたりしていますが全く違いますねwそんなこと言われるとつい笑ってしまいます。何も知らないんだなって。

プロテインは、タンパク質をより効率よく摂取する為に作られたものでタンパク質は普通に生活していても体重1Kgに対して0.85〜1g必要です。

例:体重60Kg=51〜60g必要

 

なんですが筋トレや運動をしている人はもっととる必要があるんです。それだけ回復する為に必要なんですね。筋トレ・運動してる人は体重1Kgに対して1.5〜2.0必要なんです。

例:体重60Kg=90〜120g必要

 

プロテインは、トレーニング後の直前~30分で飲むと言いです。

 

今では、プロテインだけでなくHMBというサプリメントも大人気となっています。

HMBは簡単に言うと3つほどの役目をしてくれます。

 

1、筋肉をつくるはたらきを強める

 

2、筋肉が分解されるのを抑制する

 

3、筋肉の細胞を保護して回復を早める

 

などがあります!

 

HMBが気になる方は初回500円でお試しから試すこともできます。

 

プロ仕様のHMBサプリの鍛神

 

 

まとめ

 

・筋トレは毎日するよりも週に2回3回ほどでしっかり休む方が効果的!

 

・筋トレは自分に合った方法・ペースで進めていくこと。

 

・筋トレ後に必要な栄養を摂る重要性